こんばんわ
例の物件がグランドオープンしました。
人を見るのが嫌になるくらい、すごい人です。
今まで何でも無かった施設が、人が来たとたんにおかしくなり
てんてこ舞いの毎日ですょ……….
今日はコメにあったウイルスの事や、民がおかしなエラーを出すようになった事などを。
まずはウイルス。
セキュリティーソフトを突破したウイルスが見つけれないってコメントで
かなり皆さんをびびらしてしまった件ww
んーと。
セキュリティーソフトは、違う種類のソフトを何種類も起動させておく訳にいかないでしょ?
大概のソフトは、他社のセキュリティーソフト入ってると、インスト時に
「消せごらぁ」って言われますよね。
つー事は、大概の家庭のPCはセキュソフト1本しか走ってない状態。
んでね、最近のウイルス作者達は、有名所のセキュソフトを突破するように
テストしてて、最新ウイルスの捕獲率はかなり低いんだってさ。
だからそのセキュリティーソフトを突破したウイルス君は、そのセキュリティーソフト
では発見できないって事になるよね?
でもさー、そんなのはウイルス先進国での話しだと思うのよ。
まず、ウイルス先進国で騒ぎになって、各ベンダーが対応する。
これの繰り返しだと思うのね。
つまり、その他の国で流行り出した頃には、対策が取られてるんじゃないかな?
少なくとも日本はウイルス最先端の国じゃないと思うのよ。
その時点で国産セキュリティーソフトじゃ情報遅くてダメなのかなと。
でも日本法人の無い会社も、日本独特のウイルスとか対応でき無そうでだめww
有名所のセキュソフト検査機関でも、あまり日本産ソフトの名前を聞かないしね。
(AV-comparatives.org 、 VirusBULLETIN 、 iCALabs等)
俺はかなり色々な種類のセキュソフトを色々なPCに入れている。
家では通常起動している4台は全て違うソフトだし、
会社で使ってる奴も、家で使っているソフトとはまた違うソフトwww
計5種類のソフトでそれぞれを守っているんだけど、何が良いの?って聞かれても
分からないとしか答えが出てこない。
だから上記のテスト機関でいつも上位の成績を上げ、
尚且つパターン更新が頻繁なソフトが安心だと、勝手に決め付けている。
そんな俺は、カスペルスキーとESET Smart Securityが最強なのではないか
と、勝手に思ってるのww
お金掛かるの嫌な人は、KINGSOFTなんていうのもいいかも。
これは広告出る代わりに、製品版と全く同じ機能が無料ってやつ。
それよりも、PCにクレジット番号やパスワードを保存しておかない
という事を心がけた方が、セキュソフトより安心なのかな?www
次は変なエラー。
最近のFind貼った人はこれが出てビックリしたんじゃない?
「パラメータ内に使用が禁止されている語句を検出しました。」
いろいろ調べました。
セレクト(SELECT←半角文字で、打つとエラーになるから打てないww)
が文章やコードに含まれていると上記エラーで記事UPできません。
たぶんSQLインジェクション攻撃で使用されるコードに「セレクト」が
含まれているせいだと思う。
これで対策できたのかな?wwwww
物凄く長い記事になっちゃった。 疲れたでしょwwww
明日もオープン待機で仕事です。
ちと耐えられない時間になっちゃったから、寝ますね。
毎日来てくれる皆様には申し訳ないです。 スマソ