こんばんわー
4月1日にウソをつく暇も無く働いております。
週末?当然休めませんよぉw
今日は昼休みに読んだ雑誌に出ていた
XP・VISTAを軽くするってやつで、幾つか気になったソフトが
あったので、試してみたよ。
その1
レジストリーを綺麗にするやつ「CClerner」
レジストリーとはパソコンのシステムに関する設定情報を記録したファイルのことで
長い間使ってるとゴミだらけになってSYSTEMが遅くなるんだと。
でもこのファイルが壊れるとWinが起動しなくなるから、ちと怖い分野。
お察しの通り、怖いもの知らずなのでやっちゃうwww
結果。
レジストリーのバックアップファイルが、291MB→289MB……………..微妙?
その2
クリーンアップした後は、レジストリーにデフラグをかけちゃうソフト「Quicksys RegDefrag」
これはなにやってるんでしょか? まぁデフラグだよwww しらねw
怖いもの知らずのおやんじ、これもやっちゃうwwww
結果。 22.4%ほど削減されたらしい…………………
前者のクリーンアップとは違うのか? わからねwwwww
はいはい次!
空き領域まで整理しちゃうデフラグソフト「Defraggler」
どういう意味?と聞かれてもわからねw Windows標準のデフラグでは出来ない技らしい。
たぶんこれが終わるのは朝だと思うので、結果はわからんww
こういった類の物は、このPC作ってから初めてやるので、少しは軽くなって欲しいけど
今までこういうので体感できるほど早くなったためしが無いので、期待はしてませんw
それじゃ日曜も仕事なのでもう寝ます
あ。 これを見て試してみようと思うキチガイな方は、最低でも「復元ポイント」
作ってからやった方がいいよー レジストリーは怖いからねw