コードもちゃんと変えて、ソースも確認したのに
全くカウントされない….. なにが悪いのかさっぱり不明。
という事で、わからんのはさっさと破棄www
同じような「Google Analyticator」というプラグインを導入!
これに変えたらGoogle Analyticsが無事解析を始めました。
これWordPressのダッシュボードにも概要が表示されてなんかいいw
次はTwitter関係のカスタマイズだな…….
コードもちゃんと変えて、ソースも確認したのに
全くカウントされない….. なにが悪いのかさっぱり不明。
という事で、わからんのはさっさと破棄www
同じような「Google Analyticator」というプラグインを導入!
これに変えたらGoogle Analyticsが無事解析を始めました。
これWordPressのダッシュボードにも概要が表示されてなんかいいw
次はTwitter関係のカスタマイズだな…….
楽しそうだなぁ★
画像クリックしたら、フラッシュしたよ~。
なんでだろ?
コメントも一文字打つたびに画面が揺れるのは?
家のPCが壊れてるなんてことありませんように。
「つ 逝ったぁ」で「ringo_itta」なのですか。(^_^;
チンプンカンプン(´・ω・`)w