とりあえずブログのバックアップをしたら、
現在の移行先に記事を写したい人もいるかもしれん
文字はそのままコピペでいいけど画像がめんどくさい
ので。
なるべく楽に移行できないかと?
さすがにいろいろなブログがあるので、一気にツールって訳には行かないが、
良いもの見っけたょ
まずね、Weboxで吸い上げた画像を一気に今のブログサービスに
そのままのファイル名(ここが重要)でアップするツール。
FC2Uploadってやつを使う。
これは、指定したファイルをぽちぽち全部アップしてくれるww
FC2ブログ、SeeSaaブログ、livedoorブログ、DTIブログ、忍者ブログに対応。
CSCブログ、アメーバブログ、楽天ブログ、gooブログ、ココログ、Jugem、ウェブリブログ、So-netブログに仮対応。
使い方は作者のページを見てもらうとして、使う前にこれだけはやらないと動かない。
まず、Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムをインストールする(ここにある)
VISTA+ie8な人は、FC2Uploadの「ツール」→「オプション設定」の
「ファイルダイアログのタイトル」って所を「開く」から「アップロードするファイルの選択」
と打ちかえる。
後は窓にFILEをドロップして、スタートしてやれば、ブラウザもどきみたいの
立ち上がって一つ一つUPし始めてくれる。
画像ファイルはWeboxのフォルダーのData→car.blogmin.jp→「自分のID」にあるはず。
俺が試したFC2は、FILE-UPの上限が500kbで、昔の民は500kb以上OK
だったので、500kbを超える画像はエラーとなった。
あらかじめ「BatchGOO!」などのツールで500kb以下にサイズダウンさせておこう。
これで民と同じFILE名で各ブログサービスの画像フォルダーにアップされると思う。
まずはここまで。
coming-soon!
ちなみに今日はエイプリルフールだけどこの記事はうそじゃねーぞw
嬉しいですわ
これからまた挑戦します!
愛してやまないです。
流石は、おやんじさんですね。
おお~ またすごいのが~~
これも助かる人いっぱいいると思うな♪
うん、普通にやってたら病気になりそうだよね・・・>ぽむさん
さっそくやってみたい
1個1個手作業でやってたけど病気になりそうだったw
ネトマブログ(ソネ?いまいち違いが判らない)にしてみたよ~
名古屋いくからかえってからじっくりみないと・・
こんばんは^^
こないだはコメントありがとう♪
まだ、バックアップさえ終わってないです。。。
頑張ります~♪