ガラケを止めて4日目。
未だにコンビニで金払うときに携帯をかざす癖が抜けない。
しかしiPhone4にはFeliCaなんつー機能は無い。
んー。
自分で作っちゃえ! イェーイ
まず用意するもの。
それじゃー改造するよー!
この改造によって、SoftbankやAppleから保障はずされても、
俺はなんの責任も持たないよ! 自己責任でやってね!
1・まずカードをiPhoneの背面に当てて、カードサイズが本体を超えてないか確認します。
(背面というのが重要です。 正面ではダメです、iPhoneに障害が発生します)
あーこらこらっ! 読むの止めただろっ!www
さて、このおさいふ携帯を持って、いざセブンイレブンへ!
7ネーチャン:「●●円でーす」
俺:「ななこで。」(渋めに)
7ネーチャン:「カードお願いシマース」
俺:iPhoneをかざす。
俺:「ん? あれ?」
7ネーチャン:「もう一度お願いシマース」
俺:「おかしぃなぁ…..」
7ネーチャン:「iPhoneに変えたんですね~」
俺:「う、うん」
7ネーチャン:「iPhoneにnanako対応してないんですかねー?」
俺:「あ、いや….. そもそも…..」
もう無理だと判断し、カバーからnanako取り出す
7ネーチャン:「えー!! まじうけるwwwww」
俺:「すんません……」
7ネーチャン:「ぎゃははははははは」
俺:「………………………」
以降セブンイレブンに笑いが絶える事は無かった。
ふっ。 今日もまた良い事してしまったぜ。
つーかね。
この恥ずかしさを是非あなたもっ!
カードとiPhoneの間にアモルファスのシートを挟めば良いんですよ。
体来たえんとな。。。
やっと見れた♪ まとめ見チュw
>俺:「ななこで。」(渋めに)←ウケタww
改造に成功したらまた記事にしてね
てか…ママンのコメにちょっと吹いたww
ひひひw
りゃんめんで貼りつけちゃえ~笑
マヂでやったんすか?
つかこの厚さだと電磁誘導無理☆
でぶろぐさんもやるかもしれないね。
じつは、おねーさんに受けたかっただけ?
そのためにケース買ったのかー
ケースが厚かったのでしょうか?(^_^;
事前にPCのFelCaポートで
カードを認識するかどうかをチェック
すれば良かったのかもしれませんね。(^o^)
おー、すごい!!
でもこれでできたらぜんぜんOKですよね~
いっちゃん・・・度胸あるね・・・とりあえず どんまい(*´∀`*)