今までのガラケーからiPhoneに変えて、「なぜこんなことが出来ない!」
っていう操作の1つに「通話履歴の個別削除」がありました。
ぐぐって出てくるのはどれも「出来ない」だの「脱獄しれ」だの……
「出来ない!」と言われるとどうしても「やってやる!」の精神が働いちゃいましてww
ちょっと面倒な方法ではありますが、出来ちゃいましたので報告ww
iPhoneにはiTunesを使って、バックアップを取る機能がありますが、
そのバックアップファイルの中に通話履歴も入っていたんですよ。
今回はこれをごにょごにょしちゃいます。
この方法を実行するのに、「iBackupBot」が必要になりますので、DL&インストしておいてください。
なおこの方法は、バックアップ&復元というiPhoneではかなりリスクの高い作業が必要に
なりますので、この方法を実行してiPhoneに異常がでようが、おらまーったく知らんぞw
それじゃ覚悟の上で始める事www
これが選択削除前の通話履歴。
江頭が邪魔なので消しちゃうww
まずは、iTunesを使ってiPhoneをバックアップします。
iTunesでのバックアップ処理はかなり怪しく、「iBackupBot」で覗くと判りますが、
バックアップ項目が少ない時があります。(特にバックアップファイルを消した後のバックアップ)
なので、バックアップを取る前にiPhoneを再起動させておきましょう。(電源On-Off)
バックアップが完了したら、「iBackupBot」を起動させて、iPhoneのLibraryから
call_history.dbを探し、(これが通話履歴のデータベース)ダブルクリックします。
このソフトは有料だから登録せぇやぁ!と言われますが、あっさり無視(Cancelしる)
すると、データーベースの中身が覗けますので、消したい奴をアクティブにして
レコード削除のボタンを押します。
そしたら、「iBackupBot」は終了させて、iTunesで復元します。
どきどき……
ほら消えた!
ここまでして消したいか!とか言わないっ!www
それでも消したい奴が世の中にはいるはずだよwwwww
助かりましたぁーーーー!!
神様って呼ばせてください。
iPhoneの通話履歴を脱獄無しで選択削除する。 http://t.co/3sFT08d via @New_OYANJI
ネ申っす
新新し物好きのおやじさん!あなたは天才ですね!
本当に100万回ありがとうと言いたいです!
@tonkichi1181 http://j.mp/hj39ak
good job!!
お見事!
感動です(!_!)///
名前がすごいよ
もしかして、世界初の快挙?(^o^)